サボテンダー探し |
発生場所・条件 |
サヌビア砂漠・西部にサボテンダーの石碑が有ります。
これを調べるとミニゲーム発生。
|
やり方 |
サボテンダーの石碑を調べて、ヒントをもらいます。
サボテンダーを発見すると、ミニゲームが発生。
(内容:時間内にサボテンダーがあっちを向いている間に近づいて触ると勝ちで
こっちを向いている時に近づくと負けになる)
このミニゲームはサボテンダー1匹につき、3度まで挑戦できる
3回とも失敗すると「敗者のスフィア」を貰える。
3回のうち1回でも成功すると、サボテンダーと戦闘になる。
倒すと、サボテンダーの名前のスフィアを貰える。
勝っても負けても、スフィアを石碑にはめに行く。
はめると、次のヒントをくれる。
これを繰り返して10匹分のスフィアをはめると砂嵐がなくなる
そこには、宝箱:「金星の聖印」ともう一つ宝箱が有る。
※もう一つの宝箱は、サボテンダーの名前のスフィアの数によって決まってくるようです
|
それぞれのヒント・場所 |
ヒント |
場所 |
のんびりトーヤは水くみに |
オアシスにいる(セーブスフィアの近く) |
ロロビアは寄り道中 |
サヌビア砂漠:東部の北西の方 |
小さいチャパは大きな数字が好き |
サヌビア砂漠:西部の「20%引き」と書いてある看板 |
アレクとアロヤは遺跡で追いかけっこ |
サヌビア砂漠:中央部の遺跡(北西の方) |
バーチェラは青い光を求めて |
サヌビア砂漠:東部のセーブスフィア |
ロベイラはうっかり閉じ込められた |
サヌビア砂漠:中央部の南西の方の宝箱 (このミニゲームは特別に宝「聖なる魔石」「光の魔石」「黒の魔石×2」が有ります) |
陽炎の刻穴の主は去り イスラヤは哲学する |
サヌビア砂漠:西部の石碑から左奥の方の穴 |
好奇心おうせいなエリオは旅立った |
オアシスに行くとサボテンダーが飛空艇に乗り込むので、 飛空艇の甲板へ行くとミニゲーム(戦闘無し) |
フライレはいつも後ろにいる |
サヌビア砂漠:西部の石碑付近 |